ご依頼から登記までの流れ

土地家屋調査士におまかせください。
依頼人の代理となって、専門的で複雑な不動産の“表示に関する登記”に必要な業務を行います。

申請手続きに当たっては、法律的判断と専門的な技術を必要とします。 通常、一般の方では的確な手続きを行うことが難しいため、依頼人の代理となって建物の新築登記や土地の分筆手続きなど、不動産の表示に関する登記に必要な調査・測量・図面作成・申請手続などを業務とするのが『土地家屋調査士』です。

土地を分割する場合

分筆登記
[ご依頼者]ご依頼→[土地家屋調査士]法務局等資料調査→現地調査・測量→[ご依頼者]境界立会・確定→[土地家屋調査士]境界標設置→[ご依頼者]分筆杭設置→[土地家屋調査士]確定測量→申請書類作成→申請手続→登記完了証受領→[ご依頼者]登記完了証お引渡し

※必要期間はおよそ2〜3ヶ月です。
立会業務と隣接地権者の承認印がスムーズに進めば、最大1ヶ月ぐらい短縮できる場合もありますが、そうでない場合はさらに期間を要します。
測量そのものは数日で終わりますが、ご依頼主の見えない部分で法律的な判断や関係者との協議、必要な申請期間等で時間を要します。
ご依頼・ご相談の際は充分に期間的余裕をもってお問い合せください。

建物を新築する場合

建物表題登記
[ご依頼者]ご依頼→[土地家屋調査士]法務局等資料調査→現地調査・測量→申請書類作成→申請手続→登記完了証受領→[ご依頼者]登記完了証お引渡し

※必要期間はおよそ1ヶ月です。
銀行の融資手続の関係で登記時期が早まることがあります。

ご依頼・お問い合わせ